ゆっくり三国志 & 故事成語解説 囲魏救趙



動画中で説明した、曹操劉備の勝率について、裴松之三国志を参考にしてそれぞれを抜き出してみました。

まずは曹操から。

1 中平元年 (184年) 黄巾の乱 (長社の戦い) 朱雋・曹操 ○ vs 波才 (黄巾軍) ×  
2 初平元年 (190年) 禜陽の戦い 曹操 × vs 徐栄 (董卓軍) ○  
3 初平2年 (191年) 濮陽の戦い 曹操 ○ vs 白繞 ×  
4 初平3年 (192年) 東郡の戦い 曹操 ○ vs 于毒・眭固・於夫羅 ×  
5 初平3年 (192年) 寿張・済北の戦い 曹操 ○ vs 青州黄巾軍 ×  
6 初平3年 (192年) 袁紹連合対公孫瓚連合戦 袁紹曹操連合 ○ vs 公孫瓚等 (劉備リュウビ含フクむ) ×  
7 初平4年 (193年) 匡亭・封丘・襄邑・太寿・寧陵の戦い 曹操 ○ vs 袁術  
8 初平4年 (193年) 徐州の戦いI 曹操 ○ vs 陶謙 ×  
9 興平元年 (194年) 徐州の戦いII 曹操 ○ vs 陶謙 ×  
10 興平元年 (194年) 濮陽の戦い 曹操 △ vs 呂布 △   
11 興平2年 (195年) 定陶の戦い 曹操 ○ vs 呂布 ×  
12 建安元年 (196年) 武平の戦い 曹操 ○ vs 袁嗣 (袁術軍) ×  
13 建安元年 (196年) 如南・潁川の戦い 曹操 ○ vs 何儀等 (黄巾残党軍) ×  
14 建安元年 (196年) 梁の戦い 曹操 ○ vs 楊奉 ×  
15 建安2年 (197年) 宛の戦い 曹操 × vs 張繡 ○  
16 建安2年 (197年) 舞陰の戦い 曹操 ○ vs 張繡 ×  
17 建安2年 (197年) 陳の戦い 曹操 ○ vs 橋蕤等 (袁術軍) ×  
18 建安2年 (197年) 湖陽の戦い 曹操 ○ vs 鄧済 (劉表軍) ×  
19 建安3年 (198年) 安衆の戦い 曹操 ○ vs 張繡 ×  
20 建安3年 (198年) 下邳の戦い 曹操 ○ vs 呂布 ×  
21 建安4年 (199年) 射犬の戦い 曹操 ○ vs 薛洪 ×  
22 建安5年 (200年) 徐州の戦い 曹操 ○ vs 劉備 ×  
23 建安5年 (200年) 白馬の戦い 曹操 ○ vs 顔良 (袁紹軍) ×  
24 建安5年 (200年) 延津の戦い 曹操 ○ vs 文醜 (袁紹軍) ×  
25 建安5年 (200年) 官渡の戦い 曹操 ○ vs 袁紹 ×  
26 建安6年 (201年) 倉亭の戦い 曹操 ○ vs 袁紹駐屯軍 ×  
27 建安7年 (202年) ? 曹操 ○ vs 袁譚袁尚 ×  
28 建安8年 (203年) 黎陽の戦い 曹操 ○ vs 袁譚袁尚 ×  
29 建安9年 (204年) 武安 (毛城) の戦い 曹操 ○ vs 尹階 (袁尚軍) ×  
30 建安9年 (204年) 邯鄲の戦い 曹操 ○ vs 沮鵠 (袁尚軍) ×  
31 建安9年 (204年) 祁山の戦い 曹操 ○ vs 袁尚 ×  
32 建安9年 (204年) 鄴包囲戦 曹操 ○ vs 審配 (袁尚軍) ×  
33 建安10年 (205年) 南皮の戦い 曹操 ○ vs 袁譚 ×  
34 建安10年 (205年) 幽州の戦い 曹操 ○ vs 趙犢等 ×  
35 建安11年 (206年) 壺関の戦い 曹操 ○ vs 高幹 ×  
36 建安12年 (207年) 柳城の戦い 曹操 ○ vs 烏丸・袁尚連合軍 ×  
37 建安13年 (208年) 赤壁の戦い 曹操 × vs 孫権劉備連合軍 ○  
38 建安16年 (211年) 潼関の戦い 曹操 ○ vs 馬超韓遂等 ×  
39 建安18年 (213年) 濡須口の戦い 曹操 ○ vs 公孫揚 (孫権軍) ×  
40 建安19年 (214年) 孫権征討 曹操 △     vs 孫権 △   
41 建安20年 (215年) 対氐戦 曹操 ○ vs 氐王竇茂 ×  
42 建安20年 (215年) 陽平の戦い 曹操 ○ vs 張魯 ×  
43 建安22年 (217年) 濡須口の戦い 曹操 ○ vs 孫権 ×  
44 建安22年 (219年) 漢中攻防戦 曹操 × vs 劉備  

曹操の生涯戦歴は、44戦 38勝 4敗 2分、勝率8割6分4厘。

あっ、彭城の戦いが抜けれた。
彭城の戦いは

19' 建安3年 (198年) 彭城の戦い 曹操 ○ vs 呂布 ×  

19番に入ります。

あーー。また抜けてたなぁ

11' 興平2年 (195年) 雍丘包囲戦 曹操 〇 vs 張超 (張邈軍) ×


というわけで修正すると、46戦 40勝 4敗 2分、勝率8割7分0厘です。
# 動画の方は未修正です。あしからずw


次に劉備

1 中平元年 (184年) 黄巾の乱(幽州の戦い) 鄒靖 (劉備含む) ○ vs 黄巾軍 × 参加しただけ?
2 中平元年 (188年) 下邳の戦い 毌丘毅・劉備 ○ vs 黄巾残党 ×  
3 初平3年 (192年) 高唐の戦い 劉備 × vs 賊軍 (黄巾残党?) ○  
4 初平3年 (192年) 袁紹連合対公孫瓚連合戦 公孫瓚等(劉備含む) × vs 袁紹曹操連合 ○  
5 興平元年 (194年) 徐州の戦い 陶謙劉備 × vs 曹操  
6 建安元年 (196年) 盱胎・淮陰の戦い 劉備 △ vs 袁術 △   
7 建安元年 (196年) 徐州の戦い 劉備 × vs 呂布  
8 建安元年 (196年) 広陵の戦い 劉備 × vs 袁術 (英雄記より)
9 建安元年 (196年) 小沛の戦い 劉備 × vs 呂布  
10 建安2年 (197年) 徐州・揚州の戦い 劉備 ○ vs 揚奉・韓暹 ×  
11 建安3年 (198年) 徐州の戦い 劉備夏侯惇 × vs 高順 (呂布軍) ○  
12 建安4年 (199年) 徐州の戦い 劉備 ○ vs 劉岱・王忠 (曹操軍) ×  
13 建安5年 (200年) 徐州の戦い 劉備 × vs 曹操  
14 建安5年 (200年) 延津の戦い 文醜劉備 (袁紹軍) × vs 曹操  
15 建安5年 (200年) 許周辺の戦い 劉備・劉辟 (袁紹軍) × vs 曹仁 (曹操軍) ○  
16 建安5年 (200年) 汝南の戦い 劉備・龔都 (袁紹軍) ○ vs 蔡陽 (曹操軍) ×  
17 建安6年 (201年) 汝南の戦い 劉備 (袁紹軍) × vs 曹操  
18 建安6年 (201年) 博望の戦い 劉備 (劉表軍) ○ vs 夏侯惇于禁 (曹操軍) ×  
19 建安13年 (208年) 長板の戦い 劉備 × vs 曹操  
20 建安13年 (208年) 赤壁の戦い 孫権劉備 ○ vs 曹操 ×  
21 建安13年 (208年) 荊州南四郡の戦い 劉備 ○ vs 金旋等 ×  
22 建安17年 (212年) 涪城の戦い 劉備 ○ vs 劉璝等 (劉璋軍) ×  
23 建安19年 (214年) 雒城の戦い 劉備 ○ vs 劉循等 (劉璋軍) ×  
24 建安19年 (214年) 成都包囲戦 劉備 ○ vs 劉璋 ×  
25 建安24年 (219年) 定軍山の戦い 劉備 ○ vs 夏侯淵 (曹操軍) ×  
26 建安24年 (219年) 漢中攻防戦 劉備 ○ vs 曹操 ×  
27 章武2年 (222年) 夷陵の戦い 劉備 × vs 陸遜 (孫権軍) ○  

劉備の生涯戦歴は、27戦 13勝 13敗 1分、勝率4割8分1厘。

武帝紀と先主伝を参考に抜き出したんだけど、三国志の伝は・・・、例えば武帝紀ならば、曹操が勝った戦いは掲載するけど、負けた戦いは書かない。もしくは最小限の記述に留める。って特徴があるので上記の数字はあくまでも参考記録にして欲しいです。

袁術と戦った匡亭・封丘・襄邑・太寿・寧陵の戦いを5戦とすれば、曹操の勝率はさらに上がるし・・・。まぁ、キリがありません。